最新の通信
ドレミ通信33号 ドレミ通信34号 ドレミ通信35号
ドレミ通信30号 ドレミ通信31号 ドレミ通信32号 ドレミ通信29号
ドレミ通信28号 ドレミ通信27号 ドレミ通信26号 ドレミ通信25号
ドレミ通信24号 ドレミ通信23号 ドレミ通信22号 ドレミ通信21号
ドレミの森
トップページへ
メール

   2007.12.10.
     発行 ファミリーペンション
                 ドレミの森
       〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原 
ホームページURL http://www.doreminomori.com/
TEL 0261−82−3076   i-mode HP http://www.doreminomori.com/i.index.html
FAX 0261−82−3078   E-mail doremi@valley.ne.jp
冬! 雪の多いシーズンは?
 猛暑の年は雪が多いの言い伝え通り、11月下旬より積雪があり、
栂池スキー場や八方・五竜スキー場は11月下旬より一部で滑走可能となりました。
このまま絶好のコンディションで2008ウィンターシーズン入りして欲しいものです。
今年5月にペンション開業の応援をしてくれたパパの母が他界し、パパにとってはとてもつらい年になりました。
そんな中友人や大勢のお客様から励ましのお言葉をいただき、ペンション開業20周年を祝うことが出来ました。
8月にお越しいただいた岸和田のYさんから「20周年おめでとう」のメッセージ入りの大きなケーキをいただき大感激!
20年の年月を思いながら噛み締めていただきました。
ペンションという仕事を通して多くの方とつながり、子どものいない私達に親の気分を味合わせてくれる子ども達が増え、
開業に踏み切って良かったと改めて思い返した年でもありました。
7月には息子のような甥っ子に長男誕生、
11月にはここ6年間スタッフとしてドレミの森を支えてくれたHちゃんが素敵なパートナーに巡り会い結婚、と嬉しいこともいっぱいありました。
2008年も明るい話題がいっぱいありますようにと願っております。
どうぞ皆様も良いお年をお迎え下さい。

パパも歌いました!
 パパは大阪で勤めていた時期を除き、ずっと音楽に関わってきました。
小学の時は合唱、中学ではブラスバンド・ギターを、高校ではフォークソング、大学時代は合唱を・・と。
その間にベースや我流でピアノを弾いたりと。そして最近は合唱やマンドリンクラブ、フォークソングなど・・。
 大学のサークルの後輩でドレミの森にも家族で何度も来られていたY君が昨年11月に亡くなりました。
Y君は自慢のマーチンのギターを持ってきてパパと夜遅くまで歌い交わしました。
酒が強くヘビースモーカーでしたが、陽気で歌が好きで世話好きだったY君を偲ぶ会が大阪で開催されました。
夏にY君の奥さんから偲ぶ会で何か歌って欲しいと連絡がありましたが、
合唱では何度もステージに上がってはいても一人で演奏することが全然なかったのでちょっと躊躇しました。
ママからドレミの森で一緒に歌った楽しい時間のことを言われ、その後元スタッフの結婚式が偲ぶ会の1週前に決まり、
そこでも歌うことになり何か歌おうという気になりました。
Y君が生前良く歌っていた曲のリストの中から合唱団で演奏したことのある森山直太朗の「さくら」を歌うことに。
ところが歌えると思っていたのに、合唱ではほとんどメロディーを歌ったことがなくメロディーが歌えないことに気付き、
1週間前になってからCDをネットで購入し、慌ててメロディーを覚えました。
 会場は大阪の昔懐かしの「うたごえ喫茶」で、Y君ゆかりの70人あまりの仲間でぎっしり。
サークルの仲間や奥さんの友人、学童保育の父兄など地域活動の仲間が多数出席。
それぞれがY君の思い出話しやY君が愛した曲を披露、中には時々ライブをしているという本格的な人も。
Y君は生前たくさんの人達に愛されていたことが伺えました。パパは2番目にステージに上がり、
最後まで歌うことができましたが、何を歌ったかよく覚えていない状態で久しぶりに緊張のステージでした。
その後みんなで大合唱し、気がつけば2時間以上歌いっぱなしで声もガラガラ。
 また1週前の元スタッフの結婚式では、二十何年かぶりにママとデュエットでギターの弾き語りをしました.。
(実はパパとママの結婚パーティーで二人で歌った思い出の曲です)。
いつも歌っているからと気楽に考えていたのに、いつもと違う演奏スタイルだと緊張して上手く歌えないと言うことを思い知らされ反省。
でも久しぶりの弾き語りでやみつきになりそうな・・・?

塩の道で癒し!
 今年の3月に小谷村は森林セラピー基地の指定を受けました。
昨年から小谷温泉奥の鎌池周辺で生理実験を重ねてきたもので、全国で24ヶ所の指定となり、
小谷村の森林はリラックス効果があることが証明され、自然を活用した事業を展開していくことに。
小谷村には塩の道などの文化遺産もあり、小谷村を訪れてくれたお客様にも安心して塩の道を歩いてもらえることを願い、
塩の道の会有志で春には道を整備し案内標識を立て、秋には歩き疲れた身体を癒してもらえるようベンチを設置しました。
地元産の丸太を輪切りにし寝かせて足にし、座板は20cm厚くらいに切断加工した物を設置していきました。
重量が100Kg近くあり、車が入れない所も多く、キャタピラ付きの運搬車や人力で1台1台運搬・設置していきました。
見晴らしの良い所や急坂を登り切って一休みしたくなるような所など約30ヶ所を選び4日半かけて設置しました。
お陰でしばらくは腰痛に悩まされました(笑)。来春は「塩の道古道」の方も整備する予定です。
是非癒しの道・癒しの森へお出かけ下さいね。

簡単クッキング
★紫米団子のおこげ風銀あんかけ
 (さっぱりしていて箸休めにもぴったりな一品お雑煮代わりにいかが!)
 《材 料》10個分
  ・もち米  2合
  ・紫米   大さじ2
  ・ウナギ、エビ、かまぼこ、銀杏、百合根等  少量
  ・三つ葉、ゆずの皮、わさび少々
  ・だし汁   500cc
  ・薄口醤油・塩・みりん・片栗粉
 《作 り 方》
  @もち米は洗って、紫米を混ぜてしばらく置いてから炊く
  Aウナギ・エビ等をあんにして紫米を団子状に丸める
  Bだし汁・薄口醤油・みりんを一煮立ちさせ、片栗粉を水で溶いた物でとろみをつけ銀あんを作る。(味付けは好みで)
  C天板にオーブンシートを敷いてAを並べトースターで軽く焦げ目が付 くまで焼く
  DCを器に盛り、Bのあんをかけわさび・三つ葉・ゆずの皮を添える


宝塚月組「霧 矢 大 夢」応援コーナー
お客様のNさんとのご縁で霧やんを応援するようになって早12年、今や押しも押されぬ月組の2番手スター!!
公演を観劇するたびに進化し続ける姿に驚かされ引き込まれていきます。
宝塚歌劇は公演回数が多く、出番が多くなるにつれ体力的にも大変だと思いますが、努力でこなしてるんだろうと想像しています。
冬場はなかなか観劇できそうにありませんが、3月末からは大好きなミュージカル「ME&MY GIRL」、
ミュージカルファンの私にとってとても楽しみな公演です。
 皆さんも是非劇場に足を運んで応援してください。
★次回公演
・AーREX      梅田芸術劇場シアタードラマシティー 12/14〜12/26
             日本青年館                  1/ 7〜  1/14
・ME & MY GIRL  宝塚大劇場                  3/21〜  5/ 5
            東京宝塚劇場                 5/23〜  7/ 6

南九州2泊3日の旅(11月5日〜7日)
 義母を5月に亡くし外出するのを避けていた義父を誘い、南九州の旅を楽しんできました。
両親は淡路島で菊栽培を営み、牛も数頭飼育しているため家を空けることが出来ず、
二人で旅行などに出かけられなかったことを義父は悔やんでいました。義母の写真を鞄に入れて伊丹空港から鹿児島に向けて旅立ちました。
前日まで続いていた晴天から一転して生憎の天候で、鹿児島の象徴桜島を観ることが出来ませんでしたが、
島津藩19代藩主島津久光の別邸仙巌園を訪ねました。
松と岩の配置が見事な庭園で、菊祭りも開催されていて、菊で形作られた五重塔や御所車にびっくり、思わずシャッターを押しました。
背景には桜島・・・・と想像し思いをふくらませつつ次の目的地へ。
特攻兵士が飛び立った知覧を訪ねる予定が、宿泊先の大隅に向かうフェリーの最終便がとても早い時間だと分かり、
慌てて指宿に向かいかろうじて出航時間に間に合いうというハラハラドキドキのハプニング、
船に乗り込んだ時はほっと胸をなで下ろしました。
その分宿には早くチェックインでき、ゆっくり温泉につかりほっと一息。
義父はお風呂はいつも烏の行水だったのに、ここの温泉が余程気に入ったのか朝風呂まで楽しむ姿に安心しました。

 2日目は宿お勧めの神川大滝へ。高さ25メートル幅35メートルで、水の力で削られた岩肌と滝壺の大きさが見応えのある眺めでした。
そこから内之浦に向かいロケット発射場を見学し、宮崎県に入り野生の馬の生息地都井岬へ。
ここはまさに馬の天国で、車の窓を開けて眺めていると側に寄ってきてなが〜い顔で挨拶してくれました。
とても良い眺めで貴重な生息地なのに訪れる人が少ないのか廃墟と化したホテルや荒れた展望台に、
同じ観光業を営む物として心の痛みを感じながら都井岬を後にし宿泊地の日南へ。
2日目の宿は「日南かんぽの宿」。民営化になり人気の宿だけ残っただけのことがあり、
お料理は舌も眼も楽しませてくれるほど見事で「美味しい」の連発。食べ過ぎ・飲み過ぎで早々と床につきぐっすり!!
義父は翌朝も朝風呂を楽しみ、すっかり温泉好きになったようでした。
 宿を後にして九州の小京都・飫肥(おび)へ。知覧と並ぶ武家屋敷通りや、飫肥杉を使って復元された大手門や本丸御殿を再現した松尾の丸、
ポーツマス条約締結に貢献した小村寿太郎記念館等見所が多数あり、落ち着いた町並みに気持ちが安らぎました。
町並みの中に草木染め工房があり、義父から柿渋染めのベストをプレゼントしてもらい、
大満足の飫肥の散策でした。飫肥を後にして日南海岸を楽しみ鵜戸神宮へ。
切り立った洞窟の中に祀られた社はすごいとしか言いようがありません。
縁起物の亀への投石、パパと私は見事に甲羅に入り明るい未来が開けることを願いました。
そこから青島海岸に向かい、雄大な太平洋と次から次へと押し寄せる波と戯れているサーファーの様子にしばらく見とれました。
空港に向かう途中、たまたま開催されていた巨人軍の宮崎キャンプを見学。
秋季キャンプでは有名選手はほとんど参加していませんが、往年のプレイヤー篠塚コーチや尾花コーチを間近に見ることができ、
現役の頃はファンだったのでそれだけでも幸せな気分になりました。
宮崎県と言えばやっぱり東国原知事!出発時間まで少し時間があったので、宮崎県庁に立ち寄りました。
県庁は今は宮崎県の一大観光地になっているようで、観光客や視察の人達がたくさん訪れていました。
残念ながら知事は会議中ということで見かけることはできませんでしたが、県庁玄関にあった知事の等身大の人形と記念撮影してきました。
あっという間だった2泊3日の旅は終わり宮崎空港へ。義父を元気づける旅のつもりでしたが、私達の方が大いに楽しんだようでした。
岐阜には温泉が気に入り楽しんでもらえたようで、ほっと胸をなで下ろしました。
 お父さん、次回は山口県秋芳洞ですよ。楽しみにしていて下さいね。

 
2008シーズン スキー場 イベント情報
・12/ 8(土)〜21(金)  コルチナスキー場初滑りキャンペーン
・12/20(木)      白馬乗鞍温泉スキー場オープン
・12/24(月)〜25(火)  クリスマス花火(コルチナ)
・ 1/26(土)      ALPS CUP(スノーボード)
・ 1/26(土)〜27(日)   栂池Snow bike Jam in Tsugaike(栂池)
・ 2/ 2(土)      S−1グランプリ(栂池) ハンドルとブレーキの付いたソリのレース
・ 2/14(木)      バレンタイン&コルチナ花火(コルチナ)
・ 2/16(土)      花火 in はくのりおんせん
・ 2/16(土)〜17(日)   栂池Snow bike Jam in Tsugaike(栂池)
・ 2/23(土)      栂池高原雪の祭典&栂池ウルトラ感謝祭(栂池)
・ 2/23(土)〜 24(日)  ゴールドウィン白馬乗鞍2連戦(SL・GS)
・ 2/27(水)〜3/1(土)  関西学生アルペンスキー大会
・ 3/ 3(土)〜 7(金)  はくのりテレウィーク(テレマークイベント)
・ 3/ 8(土)〜 9(日)  てれまくり2009(テレマークイベント)
・ 3/ 8(土)      S−1グランプリ(栂池)
・ 3/14(金)      ホワイトデー&コルチナ花火(コルチナ)
・ 3/15(土)      雪上大運動会T(コルチナ)
・ 3/22(土)      雪上大運動会U(コルチナ)
・ 3/20(木)      第10回白馬乗鞍ひなまつりCUP(ボーダーX)
・ 3/22(土)〜 3/31(月) 春休みキャンペーン(小人1日券1,500円)
・ 3/29(土)      雪上大運動会V(コルチナ)

◎週末イベント
・スキー子供の日(第3日曜日 1/20、2/17、3/16) 小学生以下1日リフト券無料
・餅つき大会&スノーモービル体験乗車(第2土曜日 1/19、2/16、3/15)
・おたりキャンドルナイト(2月土曜日 2/ 2、2/16、2/23) 小谷村内各所でスノーキャンドルに火が灯され、幻想的な景色が・・!
・ 3/ 7(金)〜 4/ 6(日)、4/12〜20の土・日、4/25(金)〜5/ 6(火) ヘリスキー&スノーボード(栂池)
・ 3/ 8(土)〜 5/ 6(火) 栂池ロープウェイ早春運行
・ 3/ 8(土)〜 5月連休 栂池自然園大雪原スノーシューハイク
・ 5/ 1(木)〜 5/ 2(金) 長野・新潟県境を歩こう!プレ「塩の道祭り」
塩の道祭りでは歩く機会のないコースを案内
・ 5/ 3(土)〜 5/ 5(月) 昔の旅姿で歩こう!「塩の道祭り」
・ 6月中旬 〜 下旬   水ばしょう祭り

スノーフィールドを遊ぼう!

 天気のいい日にはゲレンデを飛び出し、庭先からフィールドへ。冬の雪原には動物の足跡がいっぱい。
 レンタルや地元のガイドが引率するツアー、スノーシュー・テレマークスキー等の体験イベントもあります。

◎スノーシューハイク&アニマルトラッキング・・・・現代版カンジキで雪深い所でも面白いように歩けます。
 冬の森や雪原を散策するとキツネやテン、兎、カモシカなどの足跡や樹上のリスを見つけることも。

◎テレマークスキー・・・・爪先部分だけが固定し足を前後に開いて滑るテレマークスキー。
 滑る、歩く、登る、雪の野山を自由に駆け回れます。
◎ヘリコプタースキー&スノーボード・・・
 栂池スキー場雪の広場(ゴンドラリフト中間駅前)よりジェットヘリで標高2200mの天狗原から14キロのロングダウンヒル。
 北アルプスの山々や日本海などの眺望を楽 しみながらのクルージング。

 白馬乗鞍スキー場や蓮華温泉へのツーリングも出来ます。 大人 10,000、小人 9,000
 ・3/ 7(土)〜4/ 6(日)、4/12(土)〜20(日)の土・日、4/25(金)〜5/ 6(火)
◎栂池自然園スノーシューハイク・・・・
 中部山岳国立公園、標高約1,900mの栂池自然園までの栂池ロープウェイが3月より運行が開始され、
 気軽に白馬三山の大パノラマが楽しめます。
 スノーシューを履き子供からシニアまで、公認ガイドと共に誰でも雪山を楽しめます。
 ・6,500円(パノラマウェイ乗車料金込み、スノーシューレンタル500円)
 ・3月8日(土)〜5月6日(火)
◎その他の楽しみ方・・・雨飾、蓮華温泉への春スキーツアー、テレマークスキー教室など。(詳細はドレミの森までお問い合わせ下さい)
2008シーズン リフト料金
◎専用リフト券 白馬乗鞍専用 コルチナ専用
大  人 小  人  大  人  小  人
・1 日 券 3,000 2,000 3,300 1,700
・1日券(※特定日) 3,500 2,500 3,300 1,700
・2 日 券 5,000 3,000
・ナイター券 1,000 500
・1ヶ月券 15,000 10,000 14,000 7,000
・シーズン券 40,000 30,000 35,000 18,000
・マスター1日券 2,500
・マスター1ヶ月券 10,000
・マスターシーズン券 30,000 18,000
※特定日 毎週土・日曜日、祝日、12/30〜1/3
◎白馬乗鞍・コルチナ共通 大  人 小  人
・1 日 券 4,000 3,000
・2 日 券 7,000 5,000
・半日券(AM・PM) 2,800 1,800
・回数券(10回) 3,000 1,800
・1 回 券 380 220
・シーズン券 50,000 35,000
・マスター1日券 3,000
・マスターシーズン券 35,000
 ※小人は小学生で、小学生未満の未就学児童は無料
 ※マスター券は50歳以上(要証明)
◎栂池スキー場(車5分) 大  人 小  人   シニア(60才以上)
・1 日 券 4,500 3,000 3,000
・2 日 券 7,800 5,000 5,000
・半 日 券 2,800 2,300 2,300
・回 数 券 3,000 2,000
・ナイター券 380 2,000 ※鐘の鳴る丘ゲレンデ専用
・ナイター券 2,000 1,500 ※からまつ・白樺ゲレンデ専用
・シーズン券 2,000 30,000
・ゴンドラ1回券 1,360 780
 ※小人は4歳以上小学生以下、シニアは60歳以上(要証明)
◎白馬アルペンリゾート券(栂池高原、岩岳、八方尾根の3スキー場共通リフト券)
大  人 小  人
・2 日 券 8,600 5,300 ※有効日数券分をいつでも3スキー場で使用できるシーズン券
・3 日 券 12,000 7,500
・4 日 券 15,600 9,700

お得!リフト券付き宿泊パック
◎リフト券パック追加料金 大   人 小   人
・白馬乗鞍2日券  4,000 (5,000) 2,500 (3,000)
・白馬乗鞍1日券  2,000 (3,000〜3,500) 1,500 (2,000〜2,500)
・コルチナ1日券 2,000 (3,300) 1,000 (1,700)
・白馬乗鞍コルチナ共通2日券 5,250 (7,000) 3,750 (5,000)
・白馬乗鞍コルチナ共通1日券 3,000 (4,000) 2,250 (3,000)
 ※( )内は通常リフト券料金
 ※宿泊料金+追加料金の合計額となります
 ※リフト券付きパックは宿泊予約時にお申し込み下さい

懐かしい切手!
 今回の通信をお送りするのに使った切手、皆様お気づきでしょうか?
10年以上前の物や珍しい物も含まれています。
オークションで手に入れた物で、5枚で一つの絵柄になっていて「こんな切手があったのだ!」と感心するような切手もあり、
使うのがもったいないような物も。
何十種類もあったので皆様の所にはどんな切手が届いていますか・・・。

ドレミの森サイトを引っ越しました
 1999年の夏にドレミの森のホームページを開設しインターネットの世界にデビュー。
その間掲示板やブログを開設し、スキー場情報や近況などを発信してきました。
その時からずっとプロバイダーに付随しているスペースを使っていましたが、秋に独自ドメインを取得しアドレスが変更になりました。
お気に入りの登録変更お願いしますね。
 新アドレスは http://www.doreminomori.com/ です。

 
空室情報(12月10日現在)
 年末年始を含めまだ空室がありますのでご計画のある方はお問い合わせ下さい。2月連休は混雑が予想されます。
 1月連休はさほど混雑しないと思われますので狙い目ですよ。
 メールや予約フォームでの問い合わせもお受けしています。お忙しい方は是非ご利用下さい。

ド レ ミ の 森 の 味 を お 手 元 へ
◎手作りジャム・・・・毎回好評をいただいています自家製のリンゴジャムが出来ました。
 発送もしていますのでご注文下さい。またブルーベリー、アンズジャムの在庫もありますので合わせてご注文下さい。
◎手作り味噌・・・・地元産無農薬有機栽培大豆で作った本格的米麹味噌です。
 香りの良いまろやかな味に仕上がりました。  800g入り550円
◎自家製野沢菜漬け・・・・ママが丹誠込めて漬けました。
 真空包装していますので味が変わりにくく日持ちがします。   400g入り 350円
◎こしょうもろみ・・・・ピリリと辛くてお酒のおつまみやご飯に乗っけてもう1杯! 食が進みます。   約200g入入り 500円
※発送の場合、別途送料と代引き手数料がかかりますのでご了承下さい。
自 家 製 ジ ャ ム 注 文 書
種    類 単価 金      額 種    類 単価 金      額
りんご

1,100
900
600
ブルーベリー

1,500
1,200
750
アンズ 600
こしょうもろみ
850
500
ふきみそ 500 売り切れ
味   噌 500 野沢菜漬け 350
ご住所 〒   ー 合 計 金 額

お 名 前 T E L
ドレミの森
トップページへ
メール