最新の通信
ドレミ通信41号 ドレミ通信42号 ドレミ通信43号 ドレミ通信44号
ドレミ通信37号 ドレミ通信38号 ドレミ通信39号 ドレミ通信40号
ドレミ通信33号 ドレミ通信34号 ドレミ通信35号 ドレミ通信36号
ドレミ通信30号 ドレミ通信31号 ドレミ通信32号 ドレミ通信29号
ドレミ通信28号 ドレミ通信27号 ドレミ通信26号 ドレミ通信25号
ドレミ通信24号 ドレミ通信23号 ドレミ通信22号 ドレミ通信21号
ドレミの森
トップページへ
メール

   2012.07.15.
     発行 ファミリーペンション
                 ドレミの森
       〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原 
ホームページURL http://www.doreminomori.com/
TEL 0261−82−3076   i-mode HP http://www.doreminomori.com/i.index.html
FAX 0261−82−3078   E-mail doremi@valley.ne.jp
暑中お見舞い申し上げます
 今年の梅雨、西日本各地で大きな被害が出ていて梅雨末期の集中豪雨につがらないよう祈るばかりです。
こちら小谷は空梅雨気味で農作物の生育が悪く心配していたほどですが、ここのところの雨で生き生きした感じ恵みの雨となりました。
気象予報では今夏も厳しい暑さになるとのこと、電力不足で節電が叫ばれる中暑さに負けない工夫が大切になってきますね。
信州小谷に移り住んで25年目、暑さで悩むことはほとんどありませんが、確実に気温は上昇しています。
日中はなかなか戸外に出られませんが、エアコンがなくても家の中や木陰は涼しく夜はぐっと気温が下がるので助かります。
夏ばてしない身体作り&暑さ対策をして元気にこの夏を乗り切っていただきたいと思います。
 いよいよ夏シーズン到来
子育てが一段落出かけられるめどが立ったという10数年ぶりの方・岸和田時代お世話になった方の久しぶりの再訪、
懐かしいスタッフとの再会等待ち遠しいシーズンになりそうです。
今年も皆様の小谷へのお帰りをお待ちしております。
毎年変わらずのご挨拶ですが、さわやかなラベンダーの香りとともに「ドレミ通信45号」をお届けします。
猛暑の中、どうぞお身体ご自愛ください。

蛍 観察&クワガタムシ捕り!!そして満点の星空!!
 涼しい風に誘われるようにぶらぶらと周辺の散歩に。若栗温泉(ドレミの森より徒歩3分)近くでたくさんのホタルが観られます。
8月半ばくらいまでは観られるので夕食後夕涼みを兼ねてお出かけ下さい。
 それともう一つ、パパの密かな楽しみの「クワガタ捕り」(というよりクワガタ拾い?)。
白馬乗鞍と栂池高原との間にあるバンジージャンプが出来そうな「千国大橋」。
暗くなるとその橋の街灯に誘われるようにクワガタムシが集まってきます。
周りに明かりがなく真っ暗な所だけ橋の街灯が遠くからでも目立ち、補虫器のようになり橋の上に転がるようにいます。
通過する車にひかれ潰れたカナブンに混じりミヤマクワガタも。お客さんの少ない時でしたらパパが皆さんをご案内します。
8月中旬くらいまで捕れるので子供さんとの思い出作りにいかがですか。
 そして空を見上げると満点の星空!
じっと空を見つめていると夜空に薄雲がかかっているように見える天の川も!空一面がプラネタルームです。
満点の星空を眺めているといつまでも飽きないですよ。
                                                   
朝ドラのロケ地めぐりはいかがですか!
 昨年のNHKの朝のドラマ「おひさま」で安曇野が舞台になり、毎日のように松本や安曇野周辺の景色が登場しました。
安曇野大王わさび農場の水車やわさびを栽培している清流、
高原一面に咲いた菜の花やそばの白い花など印象に残るシーンが多かったと思います。
信州は映画やドラマなどの舞台で登場する機会が多数ありましたが、
このドラマをきっかけにロケで使われた場所にはたくさんの観光客が訪れました。
ドラマの放映から1年経ち昨年ほど混み合うことはありませんが、各ロケ地は今でも観光スポットになっています。
ドレミの森への行き帰りにちょっと一休みにいいかも!?是非、ドラマの舞台を歩いてみてください。
 ・大王わさび農場…わさび畑・清流・水車(長野道豊科IC.より車で約15分)
 ・国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区…そば畑(長野自動車道豊科I.C.より約20分)
 ・大町市中山高原…一面黄色の菜の花畑、初秋の一面のそばの花(旧大町スキー場向かい側・ドレミの森まで約40分)

その他ドレミの森への行き帰りの途中でのお勧め観光地
 ・立山黒部アルペンルート扇沢駅(ドレミの森より車で70分)
 ・安曇野岩崎ちひろ美術館(ドレミの森より車で70分)
 ・上高地 (ドレミの森より沢渡まで車で約3時間・シャトルバス30分)
 ・善光寺(ドレミの森より車80分)・国宝松本城(ドレミの森より車120分)

楽しいステージ目白押し!
 冬から春にかけては例年だと老人施設への慰問や観光施設のオープニングイベントへの出演くらいなのですが、
今年は今年初めて開催の2つの合唱祭など大きなイベントへの出演が続きました。
本番ステージも大変ですが、それに向けての練習スケジュールが混み合い、
週に5日出っぱなしということも珍しくない状況が続き、ママにも白い目で見られる有様でした。

★主なステージ
 ・4月8日(日)折井清純先生門下によるマンドリンコンサート
 ・5月13日(日)松川合唱祭(北安曇郡松川村・大町混声合唱団他)
 ・5月27日(日)雪形祭り(大町市・北アルプス第九をうたう会) 
 ・6月10日(日)長野県合唱祭(松本市・大町混声合唱団)
 ・6月24日(日)音楽愛好者によるおたのしみコンサート(大町市・大町マンドリンクラブ)
 ・7月7日(土)ピースベルフェスティバル (白馬村・ハーモニー白馬)
★今後のステージ予定(今年の秋も楽しいステージが目白押し!)
 ・ 8月26日(日) 白馬合唱祭「第23回夏の終わりコンサート」(大町混声合唱団・ハーモニー白馬・北アルプス第九をうたう会で出演)
 ・10月 7日(日) 第29回大町混声合唱団定期演奏会(大町文化会館)・・・モーツァルト「レクイエム」、青島広志 編曲集「日本のうた」他
 ・10月13日(日) 大町マンドリンクラブ第7回定期演奏会(ベース奏者で出演)
 ・10月21日(日) 白馬村しろうま音楽祭(ハーモニー白馬で出演)
 ・11月11日(日) 大町市民芸術祭(大町混声、マンドリンクラブで出演)
  ※その他デイケアーサービスへの慰問、各種イベントへの出演等

9月〜11月の体験教室&サービスのご案内
◎アウトドア
 ・千国街道塩の道巡り(2名以上、ガイド、弁当付き 3,000円/名)
 ・パラグライダータンデムフライト(インストラクターと空中散歩)
 ・ラフティング(白馬村姫川 大人 8,000円、小学生 6,000円)
 ・サルナシ、山ブドウの果実採り&果実酒作り(9月下旬〜10月上旬)
 ・観光案内サービス(車で5〜6時間、8,000〜10,000円、人数による)

◎インドア
・手織教室(ランチョンマット、コースター、ショール500〜2,000円
・草木染め(毛糸、スカーフ、Tシャツ、ハンカチ500円〜 )
※日程、料金等詳細はお問い合わせ下さい。
新たに"イライザ"に挑戦 「霧矢大夢」さん応援コーナー
 18年間宝塚男役スターとしてさざまな男の生き様を演じてファンを魅了し続けてきた霧矢さんが、
4月22日東京宝塚劇場千秋楽をもって宝塚歌劇団を退団されました。
「千秋楽の最後のその日まで、宝塚の男役としての誇りを持ってしっかりと公演を続けてまいりたいと思います。
霧矢大夢を応援し続けてよかったなと思っていただけるような、
また誇りに感じていただけるような男役として卒業していきたいなと願っております」と語っていた通り、
やりきりました〜という余にもさわやかな笑顔での退団でした。
決して順風満帆ではなかったはずの18年間、彼女の舞台に対する真摯な姿勢・たゆまぬ努力・ご家族の支えで乗り切り、
男役トップスターの座を極めての卒業見事でした!!
どんなに寂しく悲しい1日になるだろうとオリジナルタオルを何枚も持っていたのに、
あんな笑顔を見せられたらこちらまで笑顔でお疲れ様・ありがとうとしかいえませんでした。
雨の中待つファンの皆さんや支えてくださったスタッフにバラの花を渡すシーンには本当に感動!!
招待していただいた『フェアウェルパーティー』でも、知らなかった霧矢さんの一面が垣間見られ、
あらためて彼女の人柄に惚れ直し「霧矢大夢」のファンでよかったと思った1日でした。
16年間夢と感動をありがとう!!あなたを応援できたこと誇りに思います、本当にありがとうございました。
「退団=新たな旅立ち」、新たなステージは2013年5月・日生劇場「マイフェアレディー」で幕を開けます。
大好きなミュージカル!!
どんな「イライザ」を魅せてくれるのか今から期待感いっぱいで楽しみが増えました。
いまは充電期間中でしょうか?十分休養をとり新たなステージに旅立って欲しいと願っています。

どれみのママ 小谷おすすめ情報
 小谷に移り住んで25年、社会人になってからの半分以上を占めるよ
うになりました。2000m級の山々に囲まれた自然豊かな村、山菜やきのこの宝庫で遊休地を借りての農業も楽しめます。
日本海までも車で45分ほどでお魚好きの私には好都合、山海の幸に恵まれ地場のおいしいものがいつでも手に入る幸せを味わっています。
何より四季の移ろいが楽しめるのがいいですね。
真っ白な銀世界から色とりどりの新緑・可憐な高山植物の淡い彩りそして赤や黄の燃えるような山々へ 、そしてまた静かな銀世界へ。
真っ白な季節が長いだけに春の彩がとてもうれしい!!

《小谷のおいしいもの》
 ☆山菜…こごみ・わらび・こしあぶら・山うど・たらの芽・根曲がり竹・うとぶき等
 ☆川魚…虹鱒・岩魚
 ☆きのこ…なめこ・まいたけ・ならたけ・むきたけ・じこぼう他 たくさん
 ☆その他…小谷産そば粉(高原で育つおそば美味しいですよ)
  信州産果実…りんご・モモ・ぶどう・あんず・プラム
 ☆ドレミの森手作り品…りんご・杏・ブルーベリーのジャム・自家製味噌・ふき味噌・こしょうもろみ・山うど味噌・果実酒・そば粉

《小谷の見所》
 ☆栂池自然園…高山植物・湿性植物の宝庫、北アルプスとのコントラスト
 ☆雨飾山…日本百名山に指定された山、頂上からの眺めは最高!!
 ☆鎌池 …ぶなの巨木に囲まれた周囲2キロの神秘的な池、新緑・紅葉の時期の散策は癒されます。
 ☆眺望の里…雄大な北アルプス連邦の眺めが最高!!癒しの場所です
 ☆塩の道古道…地道が多く残る小谷の塩の道、往時をしのび石仏・山野草を楽しみながらのんびり歩けます。
  足前にあわせて色々なコースが!

《小谷の温泉》
 ☆若栗温泉…ドレミの森から徒5分・茶褐色の炭酸水素塩泉・飲泉できます
 ☆小谷温泉露天風呂…重曹泉、ぶなやミズナラの木々に囲まれ森林浴
 ☆深山の湯…道の駅「小谷」に併設、露天風呂や薬湯が楽しめます。
   炭酸水素塩・塩化物泉 道の駅のお買い物帰りにぜひ寄ってください。
 ☆奉納温泉…土谷渓谷の一軒宿・子宝の湯 炭酸水素塩・塩化物温泉
 ☆島温泉…国道148号線姫川沿いの温泉宿。塩の道天神道散策の後に
 ☆姫川温泉…姫川渓谷の清流を楽しみながら
 ☆来馬温泉…姫川の流れを楽しみながら楽しめます。
 小谷の温泉はほとんどが源泉賭け流し100%の温泉で効能が多く身体の芯から温まります。
古きよき時代の面影をここかしこに残す小谷村、来る人を故郷に帰ったような思いに浸らせてくれます。
今では私たち夫婦の愛してやまない地になりました。
故郷に帰る思いで小谷を訪ねてみてください、きっと素敵な懐かしい出会いが待っています。

◎栂池自然園の代表的な花の見頃
 ・ミズバショウ、リュウキンカ、シラネアオイ他   6月中旬〜7月中旬
 ・ニッコウキスゲ、ワタスゲ、キヌガサソウ他   7月上旬〜8月中旬
 ・モミジカラマツ、シナノキンバイ、チングルマ他 7月中旬〜8月下旬
 ・トリカブト、ウメバチソウ、オニシオガマ他    8月中旬〜9月中旬

◎紅葉の見頃
 ・天狗原、白馬大池、風吹大池、八方尾根等  9月中旬〜10月上旬
 ・栂池自然園、栂の森、雨飾山周辺       10月上旬〜10月中旬
 ・小谷温泉・鎌池、白馬三段紅葉、小谷・白馬一帯、青木湖周辺    10月中旬〜11月上旬

イ ベ ン ト 情 報
小谷村イベント
日  程 イ ベ ン ト 名 内    容
7月中旬〜8月中旬 栂池ネイチャー ウォーク 高山植物の花の最盛期の栂池自然園を地元ガイドが案内するスペシャル企画。 1,000円/名
7/20(金)〜8/31(金) 栂池パノラマウェイキッズ
環境キャンペーン
夏休み企画小学生栂池パノラマウェイ無料
栂池自然園の希少な自然を親子で観察。(大人1名につき小学生2名まで無料)
7/21(土)・22(日)・28(土)・29(日)・8/4(土)・5(日)・11(土)〜19(日) 小谷夏の探険ツアー 1.雨飾り高原と長野県1位のブナの巨木めぐり
2.土木アート砂防ダムめぐり
3.小谷の秘境集落を訪ねるツアー(秘境集落へ徒歩・往復約4時間)
8/25(土)〜26(日) 中谷大宮諏訪神社例祭 かわいい地元の子供達が伝統を守って踊る狂拍子や12人の奴踊りが見物の祭り
(県指定無形民族文化財)
9/15(土)〜16(日) 千国諏訪神社例祭 子宝を祈願し鮮やかな衣装とお面、手にササラ持ったユニークな踊りを奉納します
9/28(金)〜10/5(金) 栂池自然園紅葉まつり 標高1,900mの栂池自然園では一足早い秋の訪れとなり、赤や黄金色の紅葉が見頃に!
特産品の販売や振舞いなど各種催しを開催!
9/29(土)〜30(日) きのこ祭り きのこ料理バイキングやまいたけオークション、きのこ即売会を行う
10/ 3(水) 秘境の天狗原山・金山とブナの巨木 小谷村山案内人が案内する、秘境天狗原山・金山登山とブナの巨木を訪ねるツアー
10/10(水)  大網口より登る紅葉の雨飾山 小谷村山案内人が案内する、大網口より登る紅葉の雨飾山登山
10/13(土)〜14(日) 第5回信州小谷村 北アルプス塩の道ウォーク 秋!絶景の小谷を歩く。全国のウォーキング&ノルディックウォーキング愛好家が古道塩の道をはじめ紅葉のポイントを巡る。(白馬乗鞍高原)
10/13(土) ロマンあふれる千国街道を歩く 高町峠越え 塩の道高町峠越えコースを小谷村公認ガイドが案内
古代官道の面影を色濃く残す古道です
10/14(日)  ロマンあふれる千国街道を歩く地蔵峠越え 塩の道古道地蔵峠コースをが案内
北アルプスを一望し、眼下に姫川を望む美しい景観が魅力です
10/21(日)  なめこ刈り体験ツアー 小谷の深山で育った原木なめこは絶品。昼食にはヤマメの塩焼きやなめこ汁の振舞がある
10月下旬〜11月下旬 おたり新そば祭り 地粉とおいしい水を使って打った新そばは絶品。年越しそばが当たるスタンプラリーも。
11/ 3(土) 千国街道の白眉
   鳥越峠越え古道秋編
塩の道鳥越峠越えコースを小谷村公認ガイドが案内。
横川谷を眼下に北アルプスや雨飾山を眺めながらの道行きです
白馬村イベント
日  程 イ ベ ン ト 名 内    容
7/ 1(日)〜8/31(金) 白馬Alps花三昧2012 10年目を迎える花のフェスティバル。八方尾根自然研究路、白馬五竜高山植物園、白馬岩岳ゆり園、栂池自然園等10会場で開催。
期間中各会場直通の「花三昧バス」が運行(1日フリー 大人500円、小人250円)
7/13(金)〜9/ 2(日) 白馬岩岳ゆり園 &マウンテンビュー 標高1,289mの岩岳山頂エリアにゴンドラリフト「ノア」で一気にのぼると、そこは3,000m級の白馬アルプスの絶景と360°の大パノラマ。
7/13(金)〜8/31(金) ねずこの森ウォーキングガイドツアー 真夏でも森の中は涼風が吹き木々の間からは北アルプスが垣間見え、草木や土の匂い、自然の音を体感(白馬岩岳ねずこの森)
7/14(土)〜8/12(日) 八方アルペンライン早朝運転 朝日と透き通る北アルプスの眺望・絶景を早朝5:30より運行(期間中:土日祝日運行)
7/14(土)〜8/19(日) 八方ネイチャーウォーク 高山植物の宝庫の「八方尾根自然研究路」。
第1ケルンから八方池までを白馬マイスターと様々な高山植物を観察しながら歩く。
7/21(土)〜22(日) 第15回白馬スノーハープ・クロスカントリー大会 長野冬季オリンピッククロスカントリー会場となった白馬スノーハープでのクロスカントリーランニング大会
7/21(土)〜8/26(日)の
       金・土・日・月
白馬大雪渓ネイチャーウォーク 白馬岳への登山基地猿倉からの白馬大雪渓遊歩道沿いにはシラネアオイなど高山植物の宝庫。花々と雄大な雪渓に案内。
7/21(土)〜8/26(日) かぶとむし園
   &夏休み工作研究所
夏休みの研究、思い出作りに!(白馬五竜エスカルプラザ)
7/30(土)〜8/21(日) 白馬自然体験村2012 アスレチック、イカダ遊びや魚のつかみ取りなど親子で遊べるイベント盛りだくさん。
                               (白馬グリーンスポーツの森)
8/15(水) 第10回YOSAKOI・花・白馬 北海道のYOSAKOIソーラン祭り組織委員会事務局の正式許可得て開催の白馬村で10回目となるYOSAKOIイベント (白馬駅前広場)
8/25(土)〜 26(日) 2012FISサマーグランプリ白馬大会 トップジャンパーが白馬に集結、熱い戦いを
1日目:16時開場、17時試技開始
2日目:13時開場、14時予選開始
8/26(日) 第23回白馬合唱祭夏の終わりコンサート 今年で23回を数える合唱祭。
日本各地から集まった合唱団の人達と共に白馬の短い夏の思い出に!
                                     (白馬ウィング21)
第5回信州小谷村北アルプス・塩の道ウォーク(ノルディックウォーキングイベント)
 古道塩の道を始め小谷村の風情を存分に楽しみながらのウォーキングイベントも今回で5回目を向かえます。
健康の為のウォーキング愛好者が増えていますが、ノルディックスキーと同じようなポールを両手に持って歩くノルディックウォーキングがスポーツとして定着してきています。
白馬乗鞍を始め小谷村ではノルディックウォーキングが盛んで定期的に講習会などが開かれています。
小谷村は森林セラピー基地に指定されたこともあり、紅葉の北アルプスの雄大な景色を眺めながらのウォーキングイベントは年々人気が高まっています。競争するのではなく個々のペースで自然の景色や空気を楽しみながら決められたコースを歩きます。
家族連れや熟年・初心者の方でも安心して参加できますので気軽にご参加下さい。
 ※今回は昨年の1日目と2日目のコースを入れ替える予定で、また塩の道をじっくり歩きたい参加者のためにガイド付きプランも設定予定です。
 ・開催日:10月13日(土)・14日(日)の2日間
  1日目:北アルプスと紅葉のチップロードを廻るコース・・・20/12km
  2日目:歴史と文化の古道塩の道コース・・・20/10km+ガイド付きプラン
 ・場 所:スタート&ゴール白馬乗鞍高原交流センターちゃんめろ

小谷夏の探険ツアー
1.雨飾高原と長野県第1位のブナの巨木めぐり
 ツーガイドの案内でミズナラやトチ、長野県第1位のブナの巨木などをめぐります。ブナの原生林や鎌池の湖畔を散策し森林浴を楽しみます。昼食は小谷温泉「雨飾荘」で地元食材を使った田舎料理になります。
(大人 4,500円、昼食付き)
2.土木アート砂防ダムめぐりツアー
 その造形が美しく力強さを感じる砂防ダムが急峻な地形が多い小谷村にはたくさんあります。円柱形、ジャングルジムのような物など形は様々で工法も多岐にわたります。ツアーガイドの案内で村内の砂防ダムをめぐります。            (大人 4,900円、昼食付き料)
3.小谷の秘境集落を訪ねるツアー
 日本の原風景をそのまま残す「真木」集落へガイドと一緒に訪れます。集落への車道がなく徒歩約2時間かかる秘境集落です。 (大人 3,500円)
・期間:7/21(土)・22(日)・28(土)29(日)・8/4(土)・5(日)・11(土)〜19(日)・参加費にはバス代、ガイド料含む(要予約)

簡 単 ク ッ キ ン グ
★夏ばて防止にネバナバ丼 火を使わず暑い夏にぴったり!!

《材料一人分》
 ・納豆(イカ刺身可)…1パック     ・オクラ…2本
 ・みょうが     …2ケ       ・長いも…5cm分
 ・めかぶ・刻みしょうが・千切り青しそ・もみのり・だし醤油…適宜
《作り方》
@野菜はお好みの形に切りそろえ、長いもはすりおろす。
A納豆・めかぶ・各野菜を混ぜ合わせだししょうゆで味付けをる  
Bどんぶりにご飯を入れAをかけ刻みしょうが・青しそ・もみのりをのせる。
(そうめん・スパゲティ・冷やし中華にかけてもおいしいですよ)

ドレミの森の味をお手元へ
◎手作りジャム・・・リンゴ、アンズ、ブルーベリーなど信州で育った果実を
 甘さ控え目なジャムに作り上げました。
◎こしょうもろみ・・・こしょうとは青唐辛子の一種で信州ではこのように呼ばれます。
 麹を一から仕込み、ピリッと辛口で温かご飯や野菜スティックとの相性もピッタリ!お酒のおつまみにもどうぞ。
◎ふきみそ・山ウドみそ・・・ふきのとう・山ウドの春の香りをお楽しみ下さい
◎地元産大豆使用手作り米麹味噌・・・6月下旬に仕込みが終わり、11月初旬には大豆と麹の香りいっぱいの味噌ができあがります。
 ご希望の方にお分けします。(11月中旬以降発送予定)  800g入り 550円
◎野沢菜漬・・・小谷の新鮮な空気と水の元で育った野沢菜を、おいしく漬け込みます。
 真空包装してありますので、匂いも少なく、保存がしやすく日持ちもします。お届けは11月末以降になります。
 冬のお土産用にもどうぞ。          400g入り 350円

自 家 製 ジ ャ ム 注 文 書 
種  類 単 価 金   額 種  類 単 価 金   額
りんご
 


小 
1,100
 900
 600
ブルーベリー

1,500
1,200
 750
アンズ  600    
こしょう もろみ
 850
500
    ふきみそ
山ウドみそ

 500
500
   
味  噌  550   ※11月中旬以降 野沢菜漬け  350   ※11月末以降
ご住所 〒    ― 合 計 金 額  

 
お 名 前
 
T E  L  
 
ドレミの森
トップページへ
メール
NINJA TOOLS